2018-10-08
大覚寺のこと
こんばんは。ユウどす。
すっかりご無沙汰しとりました。
なんや筆がのりまへんで…。
9月のマナちゃんのおへやトップページは、大覚寺はんの観月の夕べどしたけど…。
今年は台風の影響で、中止どした。
残念どす。
この大覚寺はんは、えらい立派なお寺で…。
それもそのはず…嵯峨天皇の離宮をお寺に改めた皇室ゆかりの寺なんどす。
観月の夕べは、大覚寺にある大沢池に浮かべた船の上で開催されるんどすけど、この池は人口池なんどす。
人口池ゆうても、ため池みたいなイメージをもったらあきまへんぇ。
日本最古の庭池で、国の文化財団として名勝にも指定されとりますぅ。
人口池は池でも、由緒が違いますのや。
平安時代に、嵯峨天皇はんが中国の洞庭湖を模してつくったもんなんどす。
浮かべる船も、当然 平安時代のものを模したもんで、竜頭鷁首船ゆいます。
先月のトップページに写っとりました船がそれどす。
ちなみに、鷁ゆうんは、中国の想像上の水鳥やそうです。
平安貴族の舟遊びを体験したい方は、来年以降、船に乗ってみとくれやす。
もちろん有料どす。
それから大覚寺は、時代劇の撮影でもよく使われてたんでも有名どす。
特に大沢池は撮影スポットどした。
なんや時代劇に出てきそうな感じどすやろ?
ゆうても今は京都で撮影なんてめったにないどすけどな。
映画村が撮影に使われてたんも、昔の話になってしもうた…。
なんや さみしい話どすわ。
時代どすなぁ。
関連記事
コメントを残す