2021-07-14
祇園囃子のきこえる頃どす
おばんどす。ユウどす。
例年やったら、祇園祭りの宵々々山。
山鉾観覧に繰り出しとりましたけど、今年はうちで大人しゅうしとこ思います。
ということで、まとめ記事貼っときます。
例年、京都の梅雨明けは祇園祭りの巡行の頃とされとりますし、もうそろそろどすかなぁ。
そうそう、庭に咲いてるタチアオイ。

タチアオイの花がてっぺんまで咲いたら、梅雨明けといわれとるそうどすわ。
せやし、別名ツユアオイゆうんやって。
梅雨明けは、もうそろそろどすなぁ。
何か、再掲載の写真ばかりもあれどすんで…。

今日のおやつ。
究極のどら焼きやそうどす。
もぐらやのもの字焼き。

もの字の焼印が。
大阪のんどすけど。
おいしおしたわ。
ほんま、つれづれな内容で、すんまへん。
タグ: 祇園祭まとめ
関連記事













コメントを残す