2021-05-08
癒しのパンダ
おばんどす。ユウどす。
実は、緊急事態宣言発出前に、ぎりぎりすべり込みで、南紀白浜アドベンチャーワールドの赤ちゃんパンダを観に行ってきてたんどす。

抽選が当たりまして…。
マナちゃんと一緒に、行ってきました。

まずは腹ごしらえ。
パンダランチ。

中はガパオライス。
かなり辛いんで、お子さまは食べられへん思います。
マナちゃんはあきまへんどしたわ。

いざ、ブリーディングセンターへ。
楓浜はん、しっかり歩けるようになったはりました。

この後、転げて落ちたはりましたけど。

おやつには、お祝いのケーキプレートに…

パンダマン。

パンダはんは白黒やし、何や親近感湧きますな。

2018年に生まれた彩浜はんは、フォトジェニックどしたわ。
カメラに撮られることを分かってるかのようどした。

↑ 2018年撮影の彩浜はんは、まだ歩けない時どしたなぁ。

この時はパンダのぬいぐるみの置いてある観覧車があったんどすけど…。
今はぬいぐるみは置いてないようどした。
残念。

帰りはパンダくろしおで新大阪まで。
新大阪から京都は…

運良くキティはるか‼︎

内装かわいおすぅ。

お着物キティはんどすなぁ。
外出自粛の今、こないな記事を書くんはどないやろうとも思いましたけで…、
旅行に行けないからこそ、写真だけでも見たい方もいはるかと…。
あむゆーずには、かわいい パンダの編み図もおます♪

子パンダに…
https://www.amuuse.jp/recipe/detail/prs-009.html

母パンダ
https://www.amuuse.jp/recipe/detail/prs-010.html
↓ パンダ色々。
関連記事













コメントを残す