2021-03-05
マナちゃんの歴史〜2017年1月-3月
おばんどす。ユウどす。
本日のマナちゃんの歴史は、2017年前半。
2017年といえば、ぼくらの専用サイト・マナちゃんのおへやが9月に開設されました。
そして、マナちゃんカレンダーの写真が、京都の名所紹介になりました。
おかげで、いろんなとこに撮影にいかしてもらいました。
ではでは、2017年を振り返ってみまひょう。
・1月

大阪で春夏展示会開催。
内見会ゆうてたんが、商談会にかわりました。

アンダリニャン、とうじょう‼️
21日 映画・彼らが本気で編むときは、試写会。

岡本先生のつくった編み看板と。

2.25から全国ロードショーされました。
25日

第2回目のあみだおれを京都本社で開催。

マナちゃんを編んでくれとりますぅ。
あれ?ぼくは 編んでくれはりまへんの?
・2月

1日 ベビーマナ&ユウのあみぐるみ、登場。

後ろ姿もかわいおすやろ?

5日 アイパー滝沢さんの個展へ。

14日 バレンタインデー

マナちゃんが 襟巻きつくってくれました。

マステが出来ました‼️
・3月

4日 結婚式へ。
リングピローの新商品を使って。
18日

手づくりめっせと…

京キャラ博が同時開催。

手づくりめっせは、ハマナカ商店が出展。

マナちゃん、旗揚げゲーム、脱落💦

くまもんと♪

とらりんと♪

グッズの販売しました。

25日 あみだおれ

第3回目は、東京支店で。

26日 二条城へ、カレンダー撮影に。

30日 ドイツへ。
今日は、以上にしときますぅ。
前半その2に続きますぅ。
関連記事













コメントを残す